初めての方へ

_M5A1824

カウンセリングを大切にしています

当院では歯に関する患者さんの不安、悩み、痛み、ご要望をしっかり聞く姿勢を大切に考えています。たとえば保険内で行える治療、保険外診療も含めてのメリットやデメリット、治療に必要な金額など正しい情報を提供し、そのうえで患者さんが選べることが望ましいと考えています。
もちろん専門家として、客観的な意見もお伝えしなくてはいけませんので、患者さんが望んでいることと、私たちが考える本来あるべき治療とがあまりにかけ離れている時には、ご期待に添えないこともあるかもしれません。場合によっては自分よりも、その分野の治療が得意な先生をご紹介することもあります。
大切なのは、ご自身で状態を理解して納得して、治療を受けられることだと考えているからです。

歯と口腔内の健康をできるかぎり長持ちさせるお手伝い

治療の効果を長持ちさせるためには、患者さんご自身によるセルフケアがとても大切です。歯がなおった!と放置してしまうと、治療したはずの歯が、またむし歯や歯周病になってしまうことがよくあります。そうならないよう普段から定期的にチェックしていれば、ご自身でなかなか気づかない変化にも、私たちは気づくことができます。
当院では患者さんの歯と口腔内の健康寿命を伸ばすために、二人三脚で定期的なケアを行っています。

_MGM2185
_M5A1626

「何をされたのかわからない」を無くします

初診時に口腔内のチェックを行った際に、むし歯が数本あることをお伝えすると、「他院で受けた検診では虫歯はないと言われました」と言われることがよくあります。当院ではなるべく拡大視野で、高精細なカメラを用いて口腔内を観察するため、他院で見つけられなかったむし歯などの疾患を発見することもよくあります。
初診時に必ず口腔内写真を十数枚撮影し、自覚症状もなく、カメラで撮影してもまたレントゲンで撮影してもほとんど分からない初期の虫歯を見つけ、今後の治療や生活習慣の改善に役立てます。
「何をされたのかわからない」や、「痛くもないのに虫歯があると言われ削られた」という患者さんの不安を無くすため、わかりにくい際には治療中に適宜、マイクロスコープやユニットに備え付けのカメラで写真を撮り、お見せしながら説明するように心がけています。

歯医者が苦手な方も安心して通えます

木目と植物の緑との調和のとれた玄関と待合室は、院長が選んだインテリアとともにリラックスして過ごせるスペースとなっております。
歯医者が苦手、緊張するという方も、どうぞ心配なさらずに来院してください。
あしたも楽しく、食べる・話せる・味わえるために、私たちは常に向上心を忘れず学び、患者さんの気持ちに最大限寄り添い、いつも笑顔でお迎えいたします。やさしさあふれる歯科医院を目指しています。

_M5A1870

診察の流れ

  • title_logo

    ご予約

    受診をご希望の方は予約をお願いします。
    予約は電話・インターネット(24時間)で受け付けています。
    022-796-4331 【WEB予約はこちらから】

  • title_logo

    初診相談

    問診票にご記入いただき、カウンセリングを行います。
    「いつからどのような症状があるのか」「(痛みがある場合)どのくらい痛むのか」をはじめとし、他にも安全な治療を行うために全身疾患やアレルギー、服用中の薬などについてお聞きします。

  • title_logo

    精密検査・診断

    歯科用CTや初診の方は口腔内写真を十数枚撮影し、歯の状態を詳しく調べます。
    検査の結果を基に、口の中がどのような状態なのか説明します。
    ここで自覚症状のない初期のむし歯も発見し、今後の治療や生活習慣の改善に役立てます。

  • title_logo

    応急処置・初期治療

    まずは痛みのあるところから治療をいたします。
    治療中でも疑問や不安がございましたら、遠慮せずにお声がけしてください。
    症状が強い場合には麻酔が効きにくいこともあるため、当日は投薬のみ行い、後日に処置を行うこともあります。

  • title_logo

    治療方針と計画の提示

    歯科医師と相談しながら、今後どのような治療をするのか、その治療のメリットやデメリットもお話しいたします。
    わからないことや気になることがある場合は、お気軽にご質問ください。

  • title_logo

    計画に基づいた治療

    毎回治療の時には、「今日行う治療内容」をきちんとご説明いたします。
    わかりにくい際には治療中に適宜、マイクロスコープやユニットに備え付けのカメラで写真を撮り、お見せしながら説明するように心がけています。
    また必要に応じて麻酔を行い、丁寧且つ痛みの少ない治療を心掛けています。

  • title_logo

    次回ご予約・定期検診

    終了後、次回のご予約をお取りいたします。
    一生自分の歯でおいしい食事をして、楽しく過ごしていただくためにも、虫歯や歯周病のチェック、スケーリング(歯石除去)などのメンテナンスをおすすめしています。

web予約にて「X」が表示されている場合でも、診療可能な場合がございます。
必ず診察できるお約束はできかねますが、お急ぎの方は、お電話にてお問い合わせください。
診療時間内にお電話ください。※診療時間外は電話はつながりません

 

初診の方と過去に通院履歴があり、1年以上空いている方(定期検診・治療相談等)
のみ承ります。現在通院中で予約変更されたい方は、こちらをご利用いただけません。
診療時間内にお電話にて承ります。

上杉北四番丁神田歯科医院ロゴ

日曜・祝日 休診

9:00-13:00
14:00-18:00
9:00-17:00
         
担当医
院長
遠藤
竹内
院長
遠藤
竹内
院長
遠藤
非常勤
院長
遠藤
竹内
非常勤
遠藤
竹内

院長
竹内
非常勤

北四番丁神田歯科

〒980-0011
仙台市青葉区上杉1丁目17-20
第六銅谷ビル3F

仙台市地下鉄南北線
北四番丁駅南2出口より徒歩0分

仙台銀行上杉支店さんの隣接ビルですので、堤通雨宮町・二日町・木町通・柏木からも便利です

TEL:022-796-4331